ザイフェン2019-ライヒセンリング工房1
2019/05/07
Tue.
21:53

DREGENO(ザイフェンの小さな工房の協同組合)の輸出担当の方に
ご案内いただき、ライヒセンリング工房にお邪魔しました。
150年前から続く「お花作り」の工房です。
スタッフは現在3名。他の所にパーツを卸したりせず
全部自分たちの作品として世に出しています。
ライヒセンリング工房のお花

訪ねた時期は、ちょうどイースターの小鳥やうさぎたちをメインで作っていました。
小鳥のお顔がズラリ。

等間隔できちんと並べられ乾燥中です。
はっきりした色遣いと、ツヤツヤの塗り。

イースター物はツヤあり、クリスマス物はツヤなし、と
作品によって色使いも質感も変えているそう。

行進してるポーズで乾かし中。

作ってる最中も既に可愛い。

工房主のクライセルさん。
実は15年前にお目にかかった時「6歳の息子が道具を使い始めてロボットを作ったの」と
おっしゃっていたので、その後をお聞きしたところ
「彼は別の仕事に就いた」と。
少々気まずい雰囲気になってしまって申し訳なかったです。
どこの工房も後継者の不在は大問題です。
ドイツ・ザイフェンの木のおもちゃ
インスタ → ドイツのクリスマス雑貨ザイフェン
ツイッター → ドイツのクリスマス雑貨ザイフェン
スポンサーサイト
« ザイフェン2019-ライヒセンリング2 | ザイフェン2019-マーティン2 »